|   | 
|    | 
| 
| 
|  
 |  
|  |  
| 
| 
| ■ フェアレディZ Z33 VQ35HR |  
|  |  
| Z33のVX-ROMは、NAの良さを引き出すよう、特に考えて作成した逸品。オトナの為のチューニングを意識した仕上がりで、トルク重視・レスポンスUPと、NAの良さをいかんなく発揮する出来になっています。その中でも、力を入れたのは、電子スロットルの乗り味・パワー感・レスポンスです。それはまるで、絶品の絵画のごとく、まさに芸術的な仕上がりになっています。
 |  |  |  |  | 
|  |  
|  |  
|  
複雑な電子制御を行っているZ33コンピュータは、これまでの車両とは違い、スピードリミッターの変更でさえ簡単にはできなくなりました。そんな開発困難とされていたZ33コンピュータをマインズではいち早く解析。スピードリミッターのコントロールはもちろんのこと、燃調・点火時期のリセッティング、レブリミッターの拡大など、ファインチューンを施しました。結果、全回転域でのレスポンスアップを実現し、ノーマルとはひと味違う俊敏な走りをお楽しみいただけます。
 |  
|  |  
| 
| 【 Z33 VX-ROM 仕様 】 |  
| ・ | スピードリミッターのコントロール |  
| ・ | 燃調点火時期のリセッティング |  
| ・ | レスポンス重視のセッティング |  
| ・ | ノーマルレブ6600rpm→7000rpmに変更 |  
|  | 後期型MT車:ノーマルレブ7000rpm→7200rpmに変更 |  
| ・ | 電子スロットル制御のリセッティング |  
| ・ | CVTC(吸気カム側の油圧式連続可変バルブタイミングコントロールシステム)の変更 
 |  
| ・ | eVTC(排気カム側の電磁クラッチ式連続可変バルブタイミングコントロールシステム)の変更 |  
| ※ | eVTCの変更はVQ35DEの一部の年式を除く |  
| ・ | 学習制御、エミッションコントロール制御のオリジナル動作確保 |  |  
|  |  
| 
| ● Z33用: | Ver.NISMO 380RS(MT) 
NEW  |  
|  | VQ35HR(MT/AT) |  
|  | クーペ/ロードスター(MT/AT) |  
| ● Z32用: | (MT/AT) |  
| ● Z31用: | (MT/AT) |  |  
| 
 |  
| 
| ■ 現車ECUベース 
 |  
| 
| ※ | Z33用はイモビライザー機能を生かす為、現車装着のノーマルコンピュータをベースにVX-ROMを製作します。 |  |  |  
|  |  
|  |  |    | 
      | 
        
          
            |  |  | 
| 
| 
| HIGH FLOW THROTTLE SYSTEM  |  
|  |  
| ハイフロースロットルシステム |  |  |  |  
|  |  
| マインズオリジナル「ハイフロースロットルシステム」は、スロットル径を2.5mm拡大し、流路面積を稼ぐと共にスロットル内部の段付きを最小限に修正し、さらに内部表面処理やシャフト加工により極限まで性能を高めています。純正スロットル内部表面には梨地肌のような細かい凹凸が見られます。マインズでは内部表面にダイヤモンド切削加工を施しミクロ単位まで追い込むことにより、理想的なベンチュリー形状とより鏡面的な仕上がりを実現いたしました。
 また、大型バタフライを装着するシャフトは、強度が保たれる限界まで肉厚を落としています。バタフライ装着のビスにいたっては、シャフトからの突出を防ぐために、皿ビスの専用寸法品を採用しております。スロットル開度が増すほど効果的に作用します。あらゆる角度から、充填効率や吸入抵抗に対しての優位性を持たせ、さらに専用設計のハイフロースロットルシステム用VX-ROMの併用により、スーパーレスポンスを実現いたします。
 |  
|  |  
                  | コチラからご確認下さい |  
|  |  |  | 
    
      |  | 
    
| 
|   |  | 
| 
| RACING SHIFT HARNESS KIT 
 |  
|  |  
| レーシングシフトハーネスキット |  |  
|  |  
|  
純正オートマチックのマニュアルシフトパターンは前に倒すとシフトアップし手前に引くとシフトダウンします。レーシングカーのシーケンシャルシフトの場合、通常減速Gのかかる状態で前側に倒してシフトダウンし、加速Gがかかる状態では手前に引ながらシフトアップします。こちらの方が自然なシフト感覚が得られる事と、少しでもレーシング感覚が味わえればと思い製品化に至りました。
 |  
|  |  
| 
| ■構成部品 |  
| ・レーシングハーネス |  
| ・Up/Down表示シール |  |  
|  |  
| ● Z33用(AT) |  
| →製品詳細 |  |    | 
| 
|   |  | 
| 
| RACING SHIFT INDICATOR & HARNESS 
KIT  |  
|  |  
| レーシングシフトインジケーター&ハーネスキット |  |  
|  |  
| ATシフトインジケーターパネルをプラスティック素材から極めて高品質なカーボン調パネルに変更する事で、レーシングカーを彷彿させるイメージに変身します。 |  
|  |  
| 
| ■構成部品 |  
| ・カーボン調シフトインジケーター |  
| ・レーシングハーネスキット |  |  
|  |  
| ● Z33用(AT) *左ハンドル車用も設定あり |  
|  |  
| 
 |  
|  |  
|  |  |    | 
| 
|  |  | 
| 
| SILENCE-VX PRO TITAN  |  
|  |  
| サイレンスVX プロ チタン |  |  
|  |  
|  
ご好評いただいておりますサイレンスVXマフラーシリーズに、待望のZ33フェアレディZ用が新たに加わりました。性能・音質にこだわった結果、メインパイプ径は70Φに設定。アクセルに呼応するエキゾーストサウンドが、その存在を主張します。また材質はオールチタンのため、軽量化にも貢献。ストレスを感じさせないアクセルレスポンスと、高回転で伸びのあるフィーリングを得ることができました。同時開発されたエキゾーストマニホールドやセンターパイプ、スポーツキャタライザーと組み合わせることで、更なるパフォーマンスを発揮します。
 |  
|  |  
| 
| ・ 材質:チタン・ 重量:約6.5kg(純正:約17kg)
 ・ 
メインパイプ径:70φ(フランジ部65φ)
 ・ 出口径:110φ
 |  |  
|  |  
| ● Z33用:VQ35DE / VQ35HR |  
|  |  
| ■販売終了 |  
|  |  
|  |  |    | 
| 
| 
 |  | 
| 
| SILENCE-VX PRO TITAN II   |  
|  |  
| サイレンスVX プロ チタン II |  |  
|  |  
|  
Mine'sの考えるマフラーは、静粛性の高さと心地よいサウンドを両立。低・中回転の使いやすさと高回転でのスムーズな伸びが得られるよう開発された、究極のマフラーです。形状は80φ-60φx2-110φx2になっており、集合部の80φは理論に基づいて採用し、太すぎず、細すぎず・・・限りなく等長に近づけたパワフルなマフラーに仕上がっています。
 また、純正スタビライザーを避ける構造にすると、最低地上高を気にしなければいけない事や片側のパイプだけに曲げを入れると、排気抵抗に左右差が生じてしまうという2つの問題点をクリアすべくテストを重ねた結果、専用のリアスタビライザーも開発。この専用リアスタビライザーを付属することにより、限りなく等長に近いレイアウトを実現。
 また、材料に高価なチタン材を用いた最大の理由は、なんと言っても”軽量化”です。チタンを使用する事により、その重量はなんと純正の1/2の約7.0kgになっています。マフラーを軽量化する事により、後軸側の車輌重量を減らし、コーナリング時の安定性と加減速時の性能UPに!!
 高品質の製品に仕上げる為、50本の限定生産とさせていただきます。
 |  
|  |  
| 
| * | 同時発売の「FRONT 
PIPE」(60φx2-80φ)と組み合わせることにより、更なるレスポンスUPを!(純正のフロントパイプにも取り付け可能です。) |  
| * | VQ35DEに装着の場合は、ボディ側への加工が必要となります。 |  
| * | ver.NISMOへの装着可。多少の加工が必要なため、お車をお預かりしての作業となります。ご来店のみの対応とさせていただき、価格はプラス3万円です。 |  |  
|  |  
| 
| ・ 材質:チタン・ メインパイプ径:80φ→60φ×2→110φ×2
 ・ 
重量:約7.0kg(純正:約17kg)
 ・ 出口径:110φ
 ・ 付属品:SILENCE-VX PRO TITAN II 
専用リアスタビライザー
 ・ 付属品: 右ブラケット&マフラーハンガー
 ・ JASMA認定
 |  |  
|  |  
| ● Z33用:VQ35DE / VQ35HR |  
|  |  |    | 
| 
|   |  | 
|  |  
|  |  
| 排気量3.5Lのスポーツエンジンにも関わらず、低排出ガス車に認定されているZ33は、その触媒性能とは反対に、排気抵抗の増加を避けられません。サーキット走行等を楽しむために必要となるのが触媒ストレートです。高回転時の更なるパワー&レスポンスを実現すると共に、軽量化にも貢献します。 |  
|  |  
| 
| ・ 材質:ステンレス・ 重量:約3kg
 ・ メインパイプ径:60.5φ
 |  |  
|  |  
| ● Z33用:VQ35DE / VQ35HR  |  
|  |  
|  |  
|  |  |    | 
| 
|   |  | 
|  |  
|  |  
|  
排気効率を上げるために必要不可欠なセンターパイプをオールステンレスにて作製。左右バンク集合部をノーマルに比べ約80cm延長させる事により、1500〜6000rpmのトルクを向上させました。リアマフラーはノーマルのままで、もう少しトルクが欲しいという方にオススメのパーツです。
 |  
|  |  
| 
| ・ 材質:ステンレス・ メインパイプ径:60φ×2→70φ→63.5φ
 ・ 
重量:約10kg(純正:約13kg)
 |  |  
|  |  
| ● Z33用:VQ35DE / VQ35HR
 |  
|  |  |    | 
| 
|  |  | 
| 
| SUPER CATALYZER II NEW  |  
|  |  
| スーパー キャタライザー II |  |  
|  |  
|  
Z33の純正触媒は、排気量3.5L(380RSは3.8L)のスポーツエンジンにも関わらず、低排出ガス車に認定されているため、その浄化性能の良さに比例して、排気抵抗が増加してしまいます。マインズのスーパーキャタライザーII 
は、排気抵抗をより少なくしつつ、浄化性能もある(排ガス証明書つき)キャタライザーに仕上がっています。高回転時のさらなるパワー&レスポンスUPを実現すると共に、軽量化にも貢献します!
 |  
|  |  
| ・寸法:130セル・材質:ステンレス
 ・排ガス証明書付き
 |  
|  |  
| ● Z33用:VQ35DE / VQ35HR & 
380RS
 |  
|  |  |  
|  
 |  
|   |  | 
 
| 
| SPORTS CATALYZER  |  
|  |  
| スポーツ キャタライザー |  |  
|  |  
|  
従来のキャタライザーよりも耐久性のあるSUS304を使用し、エンジンのパワーを最大限引き出す形状にしました。法的エミッションもクリアし、環境に優しい新世代のチューニングを求める方に送る、マインズのキャタライザー(スポーツ触媒)です。
 |  
|  |  
| ・ フランジ径:60.5φ・ 材質:ステンレス
 |  
|  |  
| ● Z33用 |  
|  |  
|  |  |    | 
| 
|  
 |  | 
|  |  
|  |  
| マインズのフロントパイプは、エンジンレスポンスの向上とパワー&トルクUPを実現します。内径はそれぞれの車種に併せて、採用。エンジンのポテンシャルを引き出す設計となっています。 |  
|  |  
| ・パイプ径:60φ×2→80φ・材質:ステンレス
 |  
|  |  
| ● Z33用:VQ35DE / VQ35HR |  |    | 
| 
|   |  | 
|  |  
|  |  
| マインズからの新提案です。Z33はデフオイルの容量が1.4Lと少なく、サーキット等でデフをハードに使用しているとデフオイルが噴いてしまいます。それを解消すべくこのたび、デフクーラーを開発いたしました。クーラー本体は高性能で小型の物を採用している為、最小限のスペースで取り付けが可能です。 注)取り付けには加工が必要です。 |  
|  |  
| ● Z33用(全車種対応) |  
| マインズさんにてご購入してください |  |    | 
| 
|   |  | 
|  |  
|  |  
| 
| ・ | 整列された三層コットン材、アルミメッシュ、特殊オイルが乱気流を起こさずに吸入を濾過します。 |  
| ・ | 吸入抵抗が少なく、空気が整流されるため、VX−ROMが要求する適切な空気量(純正の約1.7倍です。)を過不足なく供給します。 |  
| ・ | エアフロメーターの汚れを防ぐため、誤計測による不調は皆無です。 |  
| ・ | VX−ROMの開発と同時に開発が行われて来たため、マッチングは最高です。VX−ROMユーザは2度目の感動を体感します。 |  
| ・ | 吸入効率が向上し、クリーナー交換だけで3〜5PSのパワーアップが望めます。 |  
| ・ | 吸入空気が純正と同様の通路を通るため、エンジンルーム内の熱気を吸入せず、熱による効率ダウンがありません。 |  
| ・ | 洗浄による再使用が可能。35回の洗浄テストでも吸入空気量の低下はわずか3%。充分実用範囲内である事が証明されています。 |  |  
|  |  
                  | 
                    
                      
                        | ● Z33:VQ35DE・品番:MN04
 |  
                        |  |  
                        | ●Z33: VQ35HR / VQ35HR改・品番:MN06
 |  
                        |  |  
                        |  |  
                        | 
 |  
                        | 【VXエアフィルターセット】 |  
                        |  |  
                        | ● セット内容:VX-AIR 
FILTER、専用リフレッシャー、専用リフレッシュオイル |  
                        |  |  
                        | 
| ■価格: | MN04エアフィルターセット |  |  
|  | MN06エアフィルターセット |  |  |  |  |    | 
| 
|   |  | 
| 
| ESTA SUSPENSION SYSTEM PROFESIONAL 
EDITION  |  
|  |  
| ESTA サスペンション システム プロフェッショナルエディション |  |  
|  |  
|  
スポーツ走行を前提に、オーリンズ製ショックアブソーバをベースに、減衰特性、ストローク長などをマインズ流にアレンジしました。直巻スプリングの採用により、20段の減衰力調整と、ネジ式の車高調整機能により、幅広いセッティングを可能としました。
 製品はマインズにて組み上げられた、アッセンブリとなります。
 |  
|  |  
| 
| 【仕様】 | フロント | リア |  
| ・ スプリングレート | 11.61k | 10.0k |  
| ・ 車高 (ノーマル比) | -25mm | -20mm |  |  
|  |  
| ● Z33用 |  
|  |  |    | 
| 
|   |  | 
| 
| Mine's EIBACH SPRING KIT 
 |  
|  |  
| マインズアイバッハ スプリング キット |  |  
|  |  
|  
腰高なノーマルの車高を下げ、安定した乗り心地と十分なストローク量を確保したスプリングキットを開発しました。フロントは専用バンプラバーをセットしてストロークを最適化し、各スプリングにはチューブアイソレーターの装着で、不快なスプリング音を減少させます。
 ※スプリング交換の効果をより生かすため、スタビライザーの同時交換をお勧めします
 |  
|  |  
| ● Z33用 |  
|  |  
| 
| 【仕様】 | フロント | リア |  
| ・ スプリングレート (ノーマル比) | +14% | +20% |  
| ・ 車高 (ノーマル比) | -25mm | -20mm |  |  
| ※ 車高ダウン量は出荷時のものです。 |  
|  |  |    | 
| 
|   |  | 
| 
| AP BRAKE SYSTEM  |  
|  |  
| AP ブレーキシステム |  |  
|  |  
|  
マインズでは車輌の開発進行にあたり、更なるストッピングパワー、安定した制動力、コントローラブルな操作性などに対応する為に、イギリスAP社の開発した6/4ポットブレーキシステムを採用。これにマインズオリジナルのチューニングを施しました。更にブレーキパッドには、パフォーマンスフリクション社の協力で幾度もテストを繰り返し、前後バランスのとれた最高のパッドを手に入れました。各種リペアパーツも充実し万全の体制でフォロー致します。
 |  
|  |  
| 
| 
| 【 
システム内容6POT/4POT】 |  
|  
 ・AP製ブレーキキャリパー・ブレーキローター
 ・ブレーキホース
 ・キャリパーブラケット
 ・フロント専用PFCブレーキパッド
 |  
|  |  
| ※適応ホイールは要相談→ホイールマッチングデータ 
 |  |  |  
|  |  
| ● Z33用:ブレンボ装着車 |  
| ★お問い合わせ下さい |  
| ■ 価格:OPEN PRICE |  
|  |  |    | 
| 
|   |  | 
| 
| brembo Front BRAKE SYSTEM 
 |  
|  |  
| ブレンボ ・フロント・ブレーキシステム |  |  
|  |  
|  
ボルトオンで装着可能なbremboブレーキシステム。ローター、パッド、ブラケットのセットとなります。
 安定した制動力を手に入れたい方へ。
 |  
|  |  
| ・フロント用キャリパー:F50(4POT) |  
|  |  
|  |  |  
|  |  
|   |  | 
 
| 
| brembo Rear BRAKE SYSTEM 
 |  
|  |  
| ブレンボ ・リア・ブレーキシステム |  |  
|  |  
|  
マインズオリジナル ブレンボ・ブレーキシステムです。ローター、パッド、ブラケットのセットとなります。
 安定した制動力を手に入れたい方へ。
 |  
|  |  
| ・リア用キャリパー:4POT |  
|  |  
|  |  
| ※取り付けには加工が必要になります |  
|  |  
|  |  
|  |  |    | 
| 
|   |  | 
| 
| PFC BRAKE PAD  |  
|  |  
| PFC ブレーキパッド |  |  
|  |  
|  
これまでサーキットからストリートに至る数々のテストを行った結果、国内・国外のレースシーンで定評のあるアメリカPFC社の製品に着目。チューニングカーへの使用を前提に、素材をオリジナルにリファインし、ストリートからサーキット走行会までを対応とした「SPORTS」、より制動力を重視したサーキット専用パッド「RACE」の2種類のアイテムを用意しました。
 |  
|  |  
| ● Z33用:Ver.S / Ver.ST ブレンボ装着車● 
Z32用:300ZX(VG30DET)、300ZX
 |  
|  |  
| 
| ■ SPORTS |  | お問合せ下さい |  
|  |  
| ■ RACE |  | お問合せ下さい |  |  
|  |  |    | 
| 
|  |  | 
| 
| AIR SCOOP TYPE II  |  
|  |  
| エアスクープ・タイプ II |  |  
|  |  
| エアクリーナーBOXの吸入口まで、ダイレクトにエアーを送り込む理想的な形状。 
Mine'sとMOONCRAFT共同開発このエアスクープは、素材にドライカーボンを使用することにより、品質の良さと機能性を兼ね備えたワンポイントパーツに仕上がっています。 |  
|  |  
| ・素材:ドライカーボン |  
|  |  
| ● Z33用:VQ35HR
 |  
|  |  |  
|  
 |  
|   |  | 
|  |  
|  |  
| Z33用エアスクープは、エアクリーナーBOXの吸入口までダイレクトにエアーを送り込みます。素材にカーボンを使用し、品質と機能性を兼ね備えた走りを予感させるフロント部のワンポイントパーツです。 |  
|  |  
| ■素材:カーボン |  
|  |  
| ● Z33用:VQ35DE |  
|  |  
|  |  
|  |  |    | 
| 
|  |  | 
| 
| DRAGLESS CARBON SURROUND   |  
|  |  
| ドラグレスカーボンサラウンド |  |  
|  |  
|  
Z33用ドラグレスカーボンサラウンドは、ドアノブの後ろに出来る乱気流をなくし、後方へ整流させる理想的な形状に仕上がっています。Mine'sとMOONCRAFTの共同開発のこちらの商品は、素材にドライカーボンを使用し、高品質、超軽量と機能性を兼ね備えたもので、取り付けも簡単に行うことができます。
 |  
|  |  
| ・素材:ドライカーボン |  
|  |  
| ● Z33用(全年式可) |  
|  |  |    | 
| 
|   |  | 
|  |  
|  |  
|  
ノーマルの風貌を残しつつ、ワンポイントとしてさりげなく存在を主張するフロントリップスポイラーがこのたび完成いたしました。素材にはカーボンを使用。
 整流効果に優れた形状は中高速域でその威力を発揮します。
 |  
|  |  
| ・素材:カーボン |  
|  |  
| ● Z33用 |  
|  |  
|  
※現在リニューアル中です。後期型用も同時に開発しておりますのでお楽しみに〜。
 |  
|  |  |    | 
| 
|   |  | 
| 
| CARBON AERO MIRROR TYPE II 
 |  
|  |  
| カーボンエアロミラータイプII |  |  
|  |  
|  
エアロミラーは、デザイン上ミラーが小さく、視認性が悪くなりがちです。マインズはその概念を打ち破り、視認性やデザインに優れたミラーをリニューアルしてお届けします。その特徴として、購入後無塗装で使用できるカーボンを表面に使用し、使い勝手の良さを考え電動式を採用しています。更に視認性と高級感をかもし出すR680のブルーワイドガラスを採用しました。また、デザインも従来の良さを引き継ぎつつ、更に進化しました。
 |  
|  |  
| ・カーボン綾織り・ブルーミラー曲面ガラス
 ・クリスタルペイント仕上げ
 |  
|  |  
| ● Z33用 |  
|  |  
|  |  
|  |  |    | 
| 
|  
 |  | 
| 
| MULTI SELECT REAR WING  |  
|  |  
| マルチセレクトリアウイング |  |  
|  |  
| リアウイングは、主翼部分と翼端板部分を自由に選択できるリアウイングです。主翼及び翼端板にはそれぞれブラックカーボン、シルバーカーボン、ソリッド(黒地で塗装が必要)の3種類ずつあり、お好みの組合せで装着できます。 |  
|  |  
| ● 汎用タイプ |  
|  |  
| 
| ■ 仕様 | ■ 価格 |  
| ・シルバーカーボン | 生産終了 |  
| ・ブラックカーボン |  
| ・ゲルコート+翼端板カーボン |  
| ・ゲルコート |  |  |  
| 
|   |  |   |  |   |  |   |  
| 
| 主翼: | シルバーカーボン |  
| 翼端板: | シルバーカーボン |  | 
| 主翼: | ブラックカーボン |  
| 翼端板: | ブラックカーボン |  | 
| 主翼: | ブラックカーボン |  
| 翼端板: | ゲルコート(白塗装済)
 |  | 
| 主翼: | ゲルコート(シルバー塗装済)
 |  
| 翼端板: | シルバーカーボン |  |  |  
|  |  
|  |  |  |    | 
|  |